サービス
【重要】固定電話サービス「ケーブルライン」:一部着信不可と通信機器の定期的再起動について
平素は、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、固定電話サービス「ケーブルライン」をご利用の一部のお客様におきまして、着信ができない事象が発生しております。
この問題の恒久的な対策として、通信機器(WMTA 2.0F)のファームウェア更新を予定しております。更新の実施日時が確定いたしましたら、改めてご案内申し上げます。
上記更新が完了するまでの期間、暫定的な措置として、以下の通りソフトバンクによる該当機器の遠隔再起動を定期的に実施させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。
実施内容
1.作業内容
ソフトバンクによる通信機器(WMTA 2.0F)の遠隔再起動
※作業直前の稼働状況を確認し、着信不具合が発生している機器のみが対象となります。
※お客様ご自身による作業等はございません。
2.作業スケジュール
初回作業日時:8月5日(火)午前0:00 ~ 午前2:00頃
定例作業日時:毎週水曜日午前0:00 ~ 午前2:00頃
※前日が祝祭日の場合には、翌日の作業となります。
※ファームウェア更新(恒久的な対策)の実施日時が確定いたしましたら、改めてご案内申し上げます。
3.お客様への影響
- 再起動中の約3~5分間、電話サービスがご利用いただけません。
- 再起動に要する時間は1回線あたり3~5分程度です。
- 通話中に再起動のタイミングを迎えた場合は、通話終了後に自動的に再起動が開始されます。
ご不明な点がございましたら、お手数ですが弊社フリーダイヤルまでお問い合わせください。
風力発電のオペレーション・メンテナンスにおける無線通信の活用』が総務省 地域社会DX推進パッケージ事業に採択
株式会社秋田ケーブルテレビ、株式会社Dshift、株式会社ウェンティ・ジャパン株式会社明電舎、NECネッツエスアイ株式会社、国立大学法人秋田大学、秋田県、株式会社TEAM CNA E&S
株式会社秋田ケーブルテレビ(秋田県秋田市八橋南1-1-3)は、株式会社Dshift(大阪府大阪市西区江戸堀1-18-11)、株式会社ウェンティ・ジャパン(秋田県秋田市中通五丁目1-51)、株式会社JERA(東京都中央区日本橋2-5-1)、株式会社明電舎(東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower)、NECネッツエスアイ株式会社(東京都港区芝浦3-9-14)、国立大学法人秋田大学(秋田県秋田市手形学園町1-1)、秋田県(秋田県秋田市山王4-1-1)、株式会社TEAM CNA E&S(秋田県秋田市八橋南1-1-3)と株式会社秋田ケーブルテレビを代表機関とするコンソーシアムを形成し、総務省「地域社会DX推進パッケージ事業(無線技術を活用した先進的な課題解決モデルの創出・横展開のための社会実証)」において、『風力発電のオペレーション・メンテナンスにおける無線通信の活用』を提案し、採択されました。
国内では、2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向け、洋上風力発電の主力電源化が推進されています。こうした中、総事業費の3割以上を占める運転保守コストの削減が大きな課題となっています。特に、今後主流となる一般海域やEEZ(排他的経済水域)の洋上サイトはモバイル通信が届きにくく、悪天候時には現地でのメンテナンスが滞り、発電停止時間が長期化するリスクを抱えています。
本事業では、これまで通信環境がなかった風車の内部に、超高速・超低遅延・高セキュリティであるローカル5GやWi-Fiなどの専用通信環境を構築します。 これにより、軽作業が可能な四足歩行ロボットや各種カメラを用いた遠隔からの点検・監視、スマートグラスを活用した遠隔作業支援などを可能にし、メンテナンス業務の抜本的な効率化とコスト削減を目指します。
この取り組みを通じて、海象・気象に左右されない迅速で確実な運用保守体制を確立して電力の安定供給に貢献するとともに、地域の産業創出や持続的な雇用機会の確保に繋げてまいります。
コンソーシアム構成メンバーの役割について
| 株式会社秋田ケーブルテレビ(代表機関) | ・プロジェクト全体統括 ・実証システム構築、導入効果検証 ・実装横展開 |
| 株式会社Dshift | ・ソリューション開発 ・導入効果分析・検証 ・実装横展開の立案、実施 |
| 株式会社ウェンティ・ジャパン | ・実証フィールド提供 ・導入効果検証 ・実装横展開 |
| 株式会社JERA | ・導入効果検証 |
| 株式会社明電舎 | ・導入効果検証 |
| NECネッツエスアイ株式会社 | ・ローカル5G機器提供およびシステムインテグレーション ・電波測定調査業務 |
| 国立大学法人秋田大学 | ・学識経験者視点での評価、社会実装評価 |
| 秋田県 | ・導入効果検証 ・横展開補助 ・アドバイス |
| 株式会社TEAM CNA E&S | ・通信システム工事 |
【参考】
総務省報道資料
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000436.html
総務省 地域社会DX推進パッケージ事業 概要
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/digital_kiban/index.html
本件に関するお問い合わせ先
代表機関:株式会社秋田ケーブルテレビ テクニカルクリエイト本部 遠藤、石井、湊
Email: cna-btogpj@cna-catv.co.jp
2025年9月4日(木)におけるJSPORTS4放送番組について
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、J SPORTS各チャンネルにおいて機器メンテナンスのため停波が予定されております。
停波予定時間帯のJ SPORTS4(533ch)での「Cycle*2025 ブエルタ・ア・エスパーニャ 第11ステージ<LIVE>」については、下記の通り放送を致しますのでご理解を賜りますようお願い申し上げます。
停波予定日時
2025年9月4日(木) 1:00~7:00(9月3日(水) 25:00~31:00)
停波対象チャンネル
- J SPORTS 1(531ch)
- J SPORTS 2(532ch)
- J SPORTS 3(530ch)
- J SPORTS 4(533ch)
J SPORTS4(533ch)「Cycle*2025 ブエルタ・ア・エスパーニャ 第11ステージ<LIVE>」放送について
対象番組
J SPORTS 4(533ch)「Cycle*2025 ブエルタ・ア・エスパーニャ 第11ステージ<LIVE>」
放送時間
2025年9月3日(水) 21:50 ~ 翌1:30 ※停波予定により翌1:00放送終了
※番組全編をご視聴希望のお客様は、下記方法でご覧ください。
再放送日時
2025年9月4日(木) 12:55~16:20
詳しくはJ SPORTSの番組ホームページをご覧ください。
https://www.jsports.co.jp/
番組視聴についてのお問い合わせ先
J SPORTSカスタマーセンター
0570-099-333(受付時間:10:00~20:00 ※年中無休)
デジタル技術活用による秋田竿燈まつりの安全管理とより良いまちづくりのための実証実験について
株式会社秋田ケーブルテレビでは、デジタル技術をまちづくりに活用するスマートシティの取組の一貫として、秋田竿燈まつりの安全管理業務や運営に関するデジタル技術の有用性を検証する実証実験を、株式会社インテックと共同で実施します。
秋田竿燈まつりや地域の持続的な発展や地域経済活性化に資するスマートシティの取組を推進しています。
| 実証内容 | ① 安全管理業務への活用の技術検証 秋田竿燈まつりの運営では、これまでも秋田竿燈まつり期間の安全管理業務のためカメラで撮影したライブ映像を運営本部で確認し、必要な交通誘導を行う目的で実施されてきました。 本実証実験では、これまでのライブ映像確認と並行して、映像の録画データおよびAI画像解析技術による混雑状況の数値データを取得し、混雑状況に合わせた安全管理業務への活用可能性について検証します。 本実証実験で活用するAI画像解析技術は、個々の被撮影者を特定したり、その行動を監視したりすることはせず、交通量の数値データに限定して取得されます。 映像の録画データは本実証実験の安全管理業務への活用の技術検証の目的にのみ利用され、実証実験期間終了時に破棄します。 ② スマートシティに向けたデータ利活用の検討 本実証実験で得られた数値データを、スマートシティに向けた取り組みとして、秋田竿燈まつりや他の地域イベント、地域の様々な事業者や住民、観光客等地域ステークホルダーの方々に役立てられるか検討を行います。 データの利活用により、地域への情報発信等を行い、地域の持続的な発展・地域経済の活性化につながるような施策や新サービス企画の検討を行います。 |
|---|---|
| 実証期間 | ・2025年8月3日(日)~ 2025年9月30日(火) |
| 撮影場所 | ・二丁目橋(秋田市大町3丁目付近) AI搭載カメラ 2台 ・トラパンツビルディング(秋田市旭北栄町1−48) AI搭載カメラ 1台 |
| 撮影期間 | ・2025年8月3日(日)~ 2025年8月6日(水) |
映像の録画データ(個人情報)のお取り扱いについて
映像の録画データ(個人情報)のお取り扱いについては、個人情報保護法等の関係法令を遵守し、弊社の個人情報保護方針および、秋田竿燈まつりHPの実証告知ページの内容に基づき、適切に管理します。
詳細は下記のURLをご確認ください。
なお、本検証のために株式会社インテックに対して、取得した映像に関わる処理および検証作業等を委託する場合がありますが、この場合は委託先事業者が適切に個人情報を取り扱うように管理・監督を行います。
個人情報保護管理者
秋田ケーブルテレビ コーポレート本部長
本企画に関する個人情報保護責任者
秋田ケーブルテレビ テクニカルクリエイト本部長
本企画に対するお問い合わせ
株式会社秋田ケーブルテレビ
住所 秋田県秋田市八橋南1丁目1-3
電話 0120-910-739
メール info@cna.ne.jp
担当部門 テクニカルクリエイト本部
「タカラヅカ・スカイ・ステージ」期間限定無料放送&新規お申し込みキャンペーン
期間限定無料放送
有料チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」で期間限定の無料放送を実施します!
ぜひご覧ください!
オススメ番組
『Lilacの夢路』(’23年雪組・東京・千秋楽)
8月27日(水)18:30~20:15

19世紀初頭のドイツで、青年貴族が自国の発展のために鉄道事業に心血を注ぐ様を、兄弟たちの結束や女性との愛を絡めて描く”夢と愛の力”の物語。
出演者:彩風咲奈、夢白あや、朝美絢 他
『鴛鴦歌合戦』(’23年花組・東京・千秋楽)
8月31日(日)21:00~22:45

©宝塚歌劇 ©宝塚クリエイティブアーツ
1939年公開のマキノ正博監督による時代劇オペレッタ映画に様々なエピソードを加えた宝塚オリジナル版。長屋住まいの浪人と隣に住む娘との恋模様を、陽気な殿様も巻き込んでの騒動を描いた華やかなミュージカル作品。
出演者:柚香光、星風まどか、永久輝せあ 他
詳細
| 無料放送期間 | 2025年8月27日(水)7:00から8月31日(日)29:00の5日間 |
|---|---|
| 対象 | CCNAひかりスタンダードコース・CNAひかりマックスコースをご利用中のお客様(同軸サービスをご利用中のお客様はご視聴いただけません。) |
| 視聴手順 | 1.チャンネルを576chに合わせる。 2.そのままお待ちいただき、映像を受信したらご視聴可能です。 |
無料視聴期間後も「タカラヅカ・スカイ・ステージ」のご視聴をご希望の場合
弊社ホームページ、またはフリーダイヤルからお問い合わせください。
チャンネル名:タカラヅカ・スカイ・ステージ
月額基本料金(税込):2,970円
新規お申し込みキャンペーン
対象期間中に新規お申し込みのお客様限定!
1ヵ月分視聴料で最大2ヵ月ご視聴いただけます
キャンペーン詳細
| 月額利用料金 | 2,970円 / 月 (こちらは日割りのご精算はできません) |
|---|---|
| 対象期間 | 2025年9月1日(月)~9月30日(火)まで |
| お申込方法 | 弊社フリーダイヤルにお問い合わせください お問い合わせ後すぐにご覧いただけます フリーダイヤル:0120-344-037(9:00~18:00) |
2026年4月入社 新卒社員募集のお知らせ
株式会社秋田ケーブルテレビでは、2026年度4月入社の新卒社員を引き続き募集しております!
私たちは「繋がる楽しさ 広がる暮らし 秋田とともに未来を創造」という企業理念を掲げ、日々新たな挑戦を続けています。これからの未来を共に創っていく、熱意溢れる皆さんとの出会いを心待ちにしています。
エントリーはマイナビ2026から!

採用情報について、詳しくはこちら
説明会情報
当社の事業内容や働き方について、より深くご理解いただくための説明会をオンライン/対面で開催中です。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
開催日時:日程調整が可能となります。
こちらよりご予約下さい。
説明会だけの参加も大歓迎です!
皆様のご応募をお待ちしております!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
| 担当部署名 | コーポレート本部 奈良・原田・佐々木 |
| 電話番号 | 018-865-5141 |
| メールアドレス | saiyo@cna-catv.co.jp |
[7/1~7/31]お試し視聴キャンペーン実施中!
専門チャンネル見るなら今!専門チャンネルお試し視聴キャンペーン
【ケーブルテレビサービス】をご利用中のお客様を対象に全専門チャンネルがご視聴いただける「専門チャンネルお試し視聴キャンペーン」を実施いたします。
このキャンペーンでは、現在ご契約しているコースの月額料金のままで最上位コース(ひかりマックスコース/マックスHDコース)の全チャンネルがご視聴いただけます。
専門チャンネルお試し視聴キャンペーン
| キャンペーン期間 | 2025年7月1日(火)~7月31日(木)まで |
|---|---|
| キャンペーン対象 | ひかりミニコース、ひかりスタンダードコースをご利用中のお客様 →ひかりマックスコースお試し(全46ch) ミニコース、スタンダードコース、スタンダードHDコース、マックスコースをご利用中のお客様 →マックスHDコースお試し(全44ch) ※ 全専門チャンネルが映るまで数日お時間をいただく場合がございます。 |
| ご視聴の手順 | STB(セットトップボックス)リモコンの【CATV】ボタンを押す。 リモコンで、視聴したいチャンネルにチャンネル番号を合わせる。 (例:515ch「フジテレビTWO ドラマ・アニメ」) ※「0(ゼロ)」を選択する場合は、【10】を押します。 そのまま数分お待ちいただき、映像を受信したらご視聴可能です。 ※ご視聴可能なチャンネルラインアップや、7月おすすめ番組は、「CableGate」または「電子番組ガイド」からご確認いただけます。 |
| 注意事項 | ※ ご視聴いただけるお試しコースは現在のご契約内容により異なります。 ※ キャンペーンのお申込みのお手続き等は不要です。 ※ STB(セットトップボックス)を複数台設置している場合、すべてのSTBでお試しコースが視聴可能です。 ※ 店舗・企業・法人・自治体様に設置しているSTBは対象外になります。 ※ 全専門チャンネルが映るまで数日お時間をいただく場合がございます。 |
お問い合わせ先
CNA総合フリーダイヤルまでお問い合わせください
0120-344-037(9:00~18:00)
キャンペーン終了後も全専門チャンネルを視聴したい方は
コース変更をお申し込みください
「なりすまし・フィッシングメール」にご注意ください
様々な企業やサービスを装ったなりすましメール、アカウント情報や重要な個人情報を盗み出そうとするフィッシングメールが増加しています。
メール本文中に記載のURLへのアクセスを促すような内容、または添付ファイルの開封を促すような内容が記載されたものが多く、メール件名や本文の記載内容が有名企業やサービスからお客さま向けに送信しているメールのように装っているため、ご注意くださいますようお願い申し上げます。
JPCERT/CCにおいてもフィッシングに関する注意喚起および攻撃手法が掲載されておりますので、下記ご参考ください。
JPCERT/CC
Webメールサービスのアカウントを標的としたフィッシングに関する注意喚起
対策
心当たりのないメールの場合は、添付ファイルの開封およびメールに記載されているURLへのアクセスや、リンク先でのパスワード入力、メールへの返信は行わず、速やかにメールを削除いただきますようお願い申し上げます。
また、弊社からのご案内メールにおいて添付ファイルをつけて送ることはございません。
CNA以外にも様々な企業やサービスをかたった手口が増えています。
心あたりのないメールを受け取った場合は、一般的なフィッシングの対策と同様、次のような対策の徹底を推奨します。
・メール本文や件名に企業名やサービス名が書かれていても、差出人のアドレスを確認し、 差出人がはっきりしないメールは開かない
・メール本文に記載されているURLをクリックする前に、URLを確認し、ドメインに見覚えがない怪しいURLはクリックしない
・よく利用するサービスは、オンラインサービス初回利用時にブラウザのブックマークなどに登録し、利用時にはブックマークから接続するよう心掛ける
・自分が送信したメールへの返信に見えるメールであっても、不自然な点があれば添付ファイルは開かない
・OSやアプリケーション、セキュリティソフトを常に最新の状態にする
・判断が難しい、ご不安をお持ちのお客様は弊社サポートセンターまでご相談ください。
参考情報
インターネットを安全に利用するため、あわせてこちらの参考情報をご覧ください。
IPA情報処理推進機構
「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
総務省
フィッシング対策協議会
弊社では、インターネットご利用におけるセキュリティ対策サービスをご用意しております。ご自宅のセキュリティ環境を見直す際にぜひご利用ください。
迷惑メールフィルタリングサービス
迷惑メール(スパムメール)やフィッシング詐欺などの被害を最小限にするためのサービスです。
ワンコインブロックサービス
マルウェアに感染する可能性の高い通信や、フィッシングサイトへのアクセスなどを未然にブロックします。
セキュリティ・フィルタリングサービスJ-SAFE
パソコンやスマホなどの通信機器をウィルスや不正侵入から守り、安全なインターネットを 提供します。ライセンスキーを更新する手間も不要です。
本件に関するお問合せ先
CNA秋田ケーブルテレビ カスタマー本部 サポートチーム
0120-344-037(受付時間9:00~18:00)
CNAサポートセンター
0120-910-739(24時間受付)
BS松竹東急放送終了のお知らせ
平素より弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
この度「BS松竹東急」(BS 260ch) は番組供給元(BS松竹東急株式会社)の都合により、2025年6月30日(月)24時(深夜0時)をもって放送を終了することとなりました。
詳しくはBS松竹東急の番組ホームページをご覧ください。
【BS松竹東急」放送終了のお知らせ】
お問い合わせ
BS松竹東急 視聴者相談センター
050-3528-6319 (受付時間:平日 10:00〜18:00 ※年末年始を除く)
※放送に関するお問い合わせはBS松竹東急へ直接お掛けください
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。


