サービス
4K対応セット・トップ・ボックス(BD-V5700R)ソフトウェアダウンロードのお知らせ
4K対応セット・トップ・ボックス(BD-V5700R)ソフトウェアダウンロードのお知らせ
平素よりCNA秋田ケーブルテレビサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
テクニカラー製4K対応セット・トップ・ボックス(BD-V5700R)において、 最新のソフトウェアを6月22日(月)より配信しております。 つきましては、最新バージョンソフトウェアへの更新作業を行っていただきますようお願い申し上げます。 該当のセット・トップ・ボックスをご利用中のお客様におかれましては、 BSデジタル放送(2K)のいずれかのチャンネルを20秒~30秒ほどご視聴頂いた上で 電源をオフにされますと、自動的にソフトウェアバージョンアップが開始されます。
※ソフトウェアバージョンアップには60分程度かかる場合がございます。 ※更新作業中に電源を入れ直した場合、1~2分起動にお時間をいただく場合がございます。
更新作業の詳細につきましては、以下リンク先の添付ファイルをご参照ください。
テクニカラー製STB(BD-V5700)ソフトDLのお願い(ver1.82)
【 本件に関するお問い合わせ先 】
株式会社秋田ケーブルテレビ 0120-344-037(9:00~18:00)
※上記時間外につきましては、0120-910-739へご連絡ください。
Buffalo社製無線LANルータをご利用のお客様へお願い
お客様各位
平素は、CNAインターネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、一部Buffalo社製無線LANルータをご利用のお客様において、インターネットに繋がりにくい事象が確認されております。
該当のお客様につきましては、無線LANルータの設定変更を行うことで改善するケースがございます。
つきましては、ご利用の無線LANルータ取扱説明書、メーカーWEBサイト等をご確認のうえ、設定変更を行なっていただきますようお願いいたします。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
記
該当のお客様
Buffalo社製無線LANルータのインターネット接続設定を「インターネット@スタートを行う」の自動回線判別機能でご利用の方。
※工場出荷時のまま初回設定された方が対象となります。
※弊社「Wi-Fi無線LANサービス」にてレンタルルータをご利用の方は設定適用済みのため操作不要です。
設定変更項目
「IPアドレス取得方法」を「インターネット@スタートを行う」から「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」に変更します。
Buffalo社製無線LANルータは機種により設定方法が異なります。
詳細は無線LANルータ取扱説明書をご確認いただくか、メーカーWEBページを参照ください。
設定変更手順
※本事例は機種名が「WSR」「WXR」から始まる機種の一例です。お使いの機種によりスイッチや設定方法が異なります。ご不明な場合は取扱説明書をご確認いただくか、メーカーまでお問合せ下さい。
-
無線親機の背面にあるROUTERスイッチを「ROUTER」、「AUTO」スイッチを「MANUAL」に設定します。
-
Google Chrome等のWEBブラウザを起動し、アドレスバーに「192.168.11.1」のように入力します。入力後、「Enter」キーを押して下さい。
-
「ユーザー名」「パスワード」を入力します。
※Wi-Fi接続用SSID、暗号化キーとは異なります。
※無線LANルータ本体、セットアップカード、取扱説明書のいずれかに記載されている「ユーザー名」「パスワード」をご入力ください。ご不明な場合は取扱説明書をご確認いただくか、メーカーまでお問合せ下さい。 -
「Internet/LAN」-「Internet」をクリックし、「IPアドレス取得方法」画面を表示します。
-
「IPアドレス取得方法」を「インターネット@スタートを行う」から「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」に変更し、「設定」をクリックします。
-
ログアウトし、ブラウザを閉じます。
-
WEBページが正常に表示されることを確認します。
※接続できない場合、無線LANルータの電源を入れ直し、5~10分ほどお待ちください。
CNAサポートセンター
電話サポート : 24時間 365日
サポート専用受付電話 : 0120-910-739
サポート専用メール : net-info@cna.ne.jp
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。