お知らせ一覧
無線システム普及支援事業等補助金高度無線環境整備推進事業 中間評価
無線システム普及支援事業(高度無線環境整備推進事業)の中間評価について
サービス提供開始から2年後の年度末時点について、中間評価を行い、中間評価から1年を経過した最初の9月末時点において再評価を行い、これを公表するとともに、総務大臣へ報告することとなっております。
掲載日2024年5月31日
韓国の情報が盛りだくさん!「KBS World」4月1日より放送スタート!
2024年4月1日より、弊社テレビサービス「CNAひかりスタンダードコース」「CNAひかりマックスコース」にて「KBS World」の放送が始まります!
韓国の音楽情報やニュース、日本初放送のドラマなど盛りだくさん!
ぜひご覧ください
「KBS World」4月のオススメ番組
公式HP:https://www.kbsworld.ne.jp/
ご契約・お手続きに関するお問い合わせ
CNA秋田ケーブルテレビ
TEL:0120-344-037 ※9:00~18:00(土日祝を含む、年末年始を除く)
CNAテレビサービスのお申込みをご希望の方はこちらから
「CNAひかり」テレビサービスのチャンネル追加と変更について
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年4月1日より、CNAひかりテレビサービスにおきましてチャンネルラインアップの変更を行います。
詳細につきましては、下記をご確認ください。
今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
新規追加チャンネル
新規追加:KBS World(HD/547ch)
放送開始日:2024年4月1日
対象コース:ひかりスタンダード・ひかりマックスコース
※KBS WorldのEPGは2024年3月25日から表示されます。視聴開始は2024年4月1日からとなります。
提供終了チャンネル
提供終了:フランス国際放送 TV5MONDE (HD/589ch)
提供終了日:2024年3月31日
対象コース:ひかりスタンダード・ひかりマックスコース
※月額基本料金に変更はありません。
お問い合わせ先
ご契約・お手続きに関するお問い合わせ
CNA秋田ケーブテレビ
TEL:0120-344-037 ※9:00~18:00(土日祝を含む、年末年始を除く)
潟上市におけるLPWA技術を活用した防災に関する 実証実験の開始について
潟上市におけるLPWA技術を活用した防災に関する実証実験の開始について
~省電力無線通信方式を活用し、水位等の監視を行います~
株式会社秋田ケーブルテレビ(代表取締役 末廣 健二)は潟上市と共同で、潟上市内においてLPWA(省電力無線通信方式)技術を活用した実証実験を開始します。
潟上市では昨年7月に発生した局地的集中豪雨により河川が増水して洪水のおそれが高まったほか、道路冠水や住宅浸水が多数発生しました。
今回の実証実験では、市内の河川や市道に水位計センサー、IPカメラを設置し、LPWA(省電力無線通信方式)技術の活用により、取得データを可視化、遠隔で一括監視を行います。
災害発生時の迅速な状況把握や冠水箇所特定による水路整備計画等への寄与、将来的な市民への情報発信等の防災への利活用検討など、安全・安心な暮らしの実現に資する検証を行います。
1. 実証期間
2024年4月~2024年9月
2. 実証場所
潟上市内3ヵ所(潟上地域、全て公用地)
3. 実証内容
水位計センサー、 IPカメラを設置。
各地点の河川や市道の状態、水位を遠隔監視。
4. 実証実験 概要図
※県内自治体と連携したIoT実証実験は由利本荘市、大館市、八郎潟町、男鹿市に続き5例目となります。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社秋田ケーブルテレビ
事業創生本部 遠藤/伊藤(美)
電話:018-865-5141
E-mail: cna-iotpj@cna-catv.co.jp
男鹿市におけるLPWA技術を活用した防災に関する 実証実験の開始について
男鹿市におけるLPWA技術を活用した防災に関する実証実験の開始について
~省電力無線通信方式を活用し、水位等の監視を行います~
株式会社秋田ケーブルテレビ(代表取締役 末廣 健二)は男鹿市と共同で、男鹿市内でLPWA(省電力無線通信方式)技術を活用した実証実験を開始します。
男鹿市では昨年7月に発生した局地的集中豪雨により土砂災害が発生したほか、比詰川が氾濫し、道路冠水や住宅浸水等の被害が発生しています。
今回の実証実験では、市内の河川に水位計センサー、IPカメラを設置し、LPWA(省電力無線通信方式)技術の活用により、取得データを可視化、遠隔で一括監視を行います。
災害発生時の迅速な状況把握や冠水箇所特定による水路整備計画等への寄与、将来的な市民への情報発信等の防災への利活用検討など、安全・安心な暮らしの実現に資する検証を行います。
1. 実証期間
2024年4月~2024年9月
2. 実証場所
男鹿市内3ヵ所(男鹿地域、全て公用地)
3. 実証内容
水位計センサー、 IPカメラを設置。
各地点の河川の状態、水位を遠隔監視。
4. 実証実験 概要図
本件に関するお問い合わせ先
株式会社秋田ケーブルテレビ
事業創生本部 遠藤/伊藤(美)
電話:018-865-5141
E-mail: cna-iotpj@cna-catv.co.jp
「DAZN」の料金改定に関するお知らせ
平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
CNA秋田ケーブルテレビ経由で「DAZN」をご利用のお客様にお知らせいたします。
この度、DAZN Limitedの料金改定に伴い2024年4月1日(月)より月額視聴料金を改定いたします。
今後もより良いサービスの提供に努めてまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
改定内容
DAZN
改定時期
2024年4月1日
改定内容
「DAZN」月額視聴料金
改定前(2024年3月まで) | 既存契約者 3,000円(税込) / 新規契約者3,700円(税込) |
改定後(2024年4月より) | 既存契約者・新規契約者ともに 4,200円(税込) |
お問い合わせ先
ご契約・お手続きに関するお問い合わせ
CNA秋田ケーブテレビ
TEL:0120-344-037 ※9:00~18:00(土日祝を含む、年末年始を除く)
県内2自治体とLPWA技術を活用した防災に関する 実証実験の開始について
県内2自治体とLPWA技術を活用した防災に関する実証実験の開始について
~省電力無線通信方式を活用し、積雪深の監視を行います~
株式会社秋田ケーブルテレビ(代表取締役 末廣 健二)は大館市および八郎潟町と共同で、LPWA(省電力無線通信方式)技術等を活用した実証実験を開始します。
大館市では現状市内12ヵ所に降雪センサーを設置し、積雪が10cmを超えると除雪担当職員にメールで通知されます。その後、除雪担当がセンサー設置場所に出向き、状況等を確認して出動判断を行っています。
今回の実証実験で使用する積雪深センサーは、積雪状況を累積値で表示し、また、LPWA(省電力無線通信方式)技術等の活用により取得データの可視化や遠隔で複数地点を一括監視することにより、除雪出動判断時の迅速な状況把握を可能とします。
本実証では、除雪事業者及び担当者の負担を軽減するとともに、将来的な市民への情報発信等の防災への利活用検討など、安全・安心な暮らしの実現に資する検証を行います。
八郎潟町では町内に積雪状況を確認できる観測所がなく、町内各地域の除雪を担当するオペレーターが各自で積雪状況等を確認して出動判断をしています。
町内3ヵ所に積雪深センサーを設置する今回の実証実験については、センサーの設置値を超える積雪に対して発するメール通知を除雪の出動合図とすることで、除雪事業者及び担当者の負担を軽減するとともに、町民の利便性向上を図り、取得した降雪量等のデータを可視化して保存することで、次年度以降の除雪計画等に活用することを目的としています。
1. 実証期間
2024年2月1日~2024年3月31日
2. 実証場所
①大館市内3ヵ所(全て公用地)
②八郎潟町内3ヵ所(全て公用地)
3. 実証内容
積雪深センサーとIPカメラを設置し、各地点の積雪深の状態を遠隔監視。
4. 実証実験 概要図
※県内自治体と連携したIoT実証実験は由利本荘市に続き3例目となります。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社秋田ケーブルテレビ
事業創生本部 甲谷/三浦
電話:018-865-5141
KDDIのケーブルテレビ関連事業のJCOMへの承継に関するお知らせ
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度KDDI株式会社(以下、KDDIといいます)が提供するケーブルプラス電話をはじめとするケーブルテレビ関連事業は、2024年1月1日にKDDIからJCOM株式会社(以下、JCOMといいます)に承継されることとなりました。JCOMはKDDIと資本関係にある会社です。
承継に伴い、ケーブルプラス電話のサービス提供事業者がKDDIからKDDIおよびJCOMに変更になりますが、auスマートバリューの適用をはじめ、サービスの内容やご請求・お支払い方法、お問い合わせ先などの変更はございません。
また、ケーブルプラス電話をご利用中のお客様に必要となるお手続きなどはございません。
今後とも、弊社サービスをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
詳細
https://news.kddi.com/kddi/phone-news/202312017073.html
本件に関するお問合せ先
CNA秋田ケーブルテレビ
0120-344-037(受付時間9:00~18:00)
「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」料金改定のお知らせ
平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
CNA秋田ケーブルテレビの有料チャンネル「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」をご利用のお客様にお知らせいたします。
この度、番組供給元の料金改定に伴い、2024年4月1日(月)より月額視聴料金を改定いたします。
今後もより良いサービスの提供に努めてまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
改定内容
チャンネル名
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
改定時期
2024年4月1日
改定内容
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム 月額視聴料金
改定前(2024年3月まで) | 1,320円/月(税込) |
改定後(2024年4月より) | 1,980円/月(税込) |
お問い合わせ先
料金改定・番組内容に関するお問い合わせ
フジテレビ有料チャンネル インフォメーションセンター
TEL 0570-088-818 ※10:00~20:00(年中無休)
ご契約・お手続きに関するお問い合わせ
CNA秋田ケーブルテレビ
TEL 0120-344-037 ※9:00~18:00(土日祝を含む、年末年始を除く)
料金改定の詳細につきましては、フジテレビNEXT ライブ・プレミアムホームページをご確認ください。
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。