その他
羽後町におけるIoTセンサーカメラを活用した害獣対策に関する実証実験の開始について
羽後町におけるIoTセンサーカメラを活用した害獣対策に関する実証実験の開始について
~AIカメラを用いて、熊被害の削減を目指します~
株式会社秋田ケーブルテレビ(代表取締役 末廣 健二)と羽後町は共同で、羽後町内において IoT センサーカメラを活用した実証実験を開始します。
秋田県では昨年度から熊の出没が相次ぎ、羽後町でも過去最多の出没と被害が発生したほか、町内だけで延べ 100 件以上の目撃情報が報告されており、住民の方より不安の声が多く寄せられております。
今回の実証実験では、熊の出没が確認されている果樹園と小学校付近に被害を未然に防ぐ目的として、AIカメラを設置し熊の出没を監視します。
熊が出没した際に住民の方々へ迅速な情報提供が可能となり熊による被害削減に資するか検証します。
1. 実証期間
令和6年10月~令和6年12月
2. 実証場所
羽後町内2ヵ所(果樹園、町内小学校付近)
3. 実証内容
AIカメラを利用した熊の出没監視と通報システムの検証
4. 実証実験 概要図

※県内自治体と連携した IoT 実証実験は由利本荘市、大館市、八郎潟町、男鹿市、潟上市、五城目町に続き7例目となります。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社秋田ケーブルテレビ
テクニカルクリエイト本部 遠藤/原田
電話:018-865-5141
E-mail: cna-iotpj@cna-catv.co.jp
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。