重要なお知らせ
CNA 5Gサービス接続障害のお知らせ(復旧済み)
障害発生のお知らせ(復旧済み)
障害内容 | CNA 5Gサービスが繋がらない |
発生日時 | 2025年4月25日 5時00分頃 |
対象のエリア | グリーンキャピタル南大通にお住まいのお客様 クルーザーバレー新川橋にお住まいのお客様 |
発生原因 | サービス提供元による障害 |
現在の状況 | 復旧済み |
復旧時刻 | 2025年4月25日 8時50分頃 |
対象のお客様には、心よりお詫び申し上げます。
今後共サービスの品質向上、維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、インターネットや電話が正常にご利用いただけないお客様につきましては、お手数をお掛けいたしますが、5G端末の電源オン/オフをお試しください。
ご不明な点がある場合はCNAサポートセンターまでご連絡いただけますようお願いいたします。
CNAサポートセンター
電話サポート:24時間365日
サポート専用受付電話:0120-910-739
サポート専用メール :net-info@cna.ne.jp
CNA5Gサービス緊急メンテナンス作業について(4/25 1:00~5:00)
お客様各位
平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サービス提供元による緊急メンテナンス作業のため下記の日程でサービスが一時停止となります。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
作業内容 | サービス提供元による緊急メンテナンス作業 |
作業日時 | 2025年4月25日(金)1:00~5:00 |
対象サービス | CNA 5Gサービス |
対象エリア | 南通亀の町、新屋豊町 |
影響内容 | 上記時間帯でインターネットサービスが一時停止となります。 |
メンテナンス作業終了後にインターネット接続ができない等ございましたら、お手数をお掛けいたしますが、5G端末の電源オン/オフをお試しください。
ご不明な点がある場合はCNAサポートセンターまでご連絡いただけますようお願いいたします。
弊社メンテナンス情報についてはし~なアプリでもご確認いただけます。
※時間表記については24時間表記となります。
———————————————————————–
<CNAサポートセンター>
電話サポート:24時間 365日
サポート専用受付電話:0120-910-739
サポート専用メール:net-info@cna.ne.jp
———————————————————————–
サービス障害のお知らせ(復旧済み)
障害発生のお知らせ(復旧済み)
障害内容 | TVサービス・インターネット・固定電話が接続しづらい |
発生日時 | 2025年04月17日14時54分 |
復旧日時 | 2025年04月17日15時25分 |
対象のエリア | 南通付近 |
発生原因 | 伝送路設備の一部不具合 |
現在の状況 | 復旧済み |
対象のお客様には、心よりお詫び申し上げます。
今後共サービスの品質向上、維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
CNA 5Gサービスが繋がりにくい(復旧済み)
グリーンキャピタル南大通、クルーザーバレー新川橋にお住まいの方(復旧済み)
障害内容 | CNA 5Gサービスが繋がりにくい |
発生日時 | 2025年4月9日 19時50分頃 |
対象のお客様 | グリーンキャピタル南大通にお住まいのお客様 クルーザーバレー新川橋にお住まいのお客様 |
発生原因 | サービス提供元による障害 |
現在の状況 | 復旧済み |
復旧時刻 | 2025年4月10日 02時40分頃 |
対象のお客様には、心よりお詫び申し上げます。
今後共サービスの品質向上、維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、インターネットや電話が正常にご利用いただけないお客様につきましては、お手数をお掛けいたしますが、5G端末の電源オン/オフをお試しください。
ご不明な点がある場合はCNAサポートセンターまでご連絡いただけますようお願いいたします。
CNAサポートセンター
電話サポート:24時間365日
サポート専用受付電話:0120-910-739
サポート専用メール :net-info@cna.ne.jp
CNA 5Gサービスが不安定な状況について(復旧済み)
グリーンキャピタル南大通、クルーザーバレー新川橋にお住まいの方(復旧済み)
障害内容 | CNA 5Gサービスが繋がりづらい |
発生日時 | 2025年3月25日 5時00分頃 |
対象のお客様 | グリーンキャピタル南大通にお住まいのお客様 クルーザーバレー新川橋にお住まいのお客様 |
発生原因 | サービス提供元による障害 |
現在の状況 | 復旧済み |
復旧時刻 | 2025年3月26日 5時00分 |
対象のお客様には、心よりお詫び申し上げます。
今後共サービスの品質向上、維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、インターネットや電話が正常にご利用いただけないお客様につきましては、お手数をお掛けいたしますが、5G端末の電源オン/オフをお試しください。
ご不明な点がある場合はCNAサポートセンターまでご連絡いただけますようお願いいたします。
CNAサポートセンター
電話サポート:24時間365日
サポート専用受付電話:0120-910-739
サポート専用メール :net-info@cna.ne.jp
CNA 5Gサービス接続障害のお知らせ(復旧済み)
障害発生のお知らせ(復旧済み)
障害内容 | CNA 5Gサービスが繋がりづらい |
発生日時 | 2025年3月21日 22時20分頃 |
対象のお客様 | グリーンキャピタル南大通にお住まいのお客様 クルーザーバレー新川向にお住まいのお客様 |
発生原因 | サービス提供元による障害 |
現在の状況 | 復旧済み |
復旧時刻 | 2025年3月22日 00時19分 |
対象のお客様には、心よりお詫び申し上げます。
今後共サービスの品質向上、維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
なお、インターネットや電話が正常にご利用いただけないお客様につきましては、お手数をお掛けいたしますが、5G端末の電源オン/オフをお試しください。
ご不明な点がある場合はCNAサポートセンターまでご連絡いただけますようお願いいたします。
CNAサポートセンター
電話サポート:24時間365日
サポート専用受付電話:0120-910-739
サポート専用メール :net-info@cna.ne.jp
大雨により被災された皆さまへ
このたびの豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害に遭われた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
弊社サービス、浸水機器などのお問合せにつきましては、下記フリーダイヤルまでお問合せください。
【フリーダイヤル】0120-344-037(受付時間9:00~18:00)
お問い合わせが混み合い、繋がりにくい場合がございます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
BD-V5700Rのリモート視聴機能終了のお知らせ
テクニカラー・ジャパン製STB BD-V5700R搭載のリモート視聴機能につきまして、2023年12月末日をもって、サービスの提供を終了することとなりましたのでお知らせいたします。
また、「DiXiM for Technicolor」アプリケーションについても2023年12月末日をもってGoogle PlayおよびApp Storeでの公開およびサポートが終了いたします。
お客様におかれましては、サービス終了後は宅内での視聴は可能ですが、宅外でのリモート視聴がご利用できなくなります。
ご利用いただいておりました、お客様には申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
障害復旧のお知らせ
障害復旧のお知らせ
平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日9時16分頃より長時間にわたり多大なご不便、ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
現在は下記のとおりサービスは復旧しております。
接続が出来ないお客様につきましては、大変お手数ではございますが、宅内機器(D-ONU、Wi-Fiルータ)のコンセントのオフ/オンをお願いいたします。
今後も安定的なサービスの提供に向け、再発防止の徹底に取り組んで参ります。
障害内容 | インターネットサービス、電話サービスがご利用いただけない、またはご利用しづらい状況 |
---|---|
発生日時 | 2023年2月2日(木) 9時16分頃から13時48分頃 |
対象のエリア | CNAひかりサービスエリア全域 |
影響対象 | CNAひかりサービスをご利用の一部のお客様 |
発生原因 | 弊社内の機器へ大量の通信負荷がかかったことによる |
現在の状況 | 復旧しております ※影響を及ぼした対象機器の通信を遮断することで復旧 |
対象のお客様にはご不便をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
NTTドコモFOMA(3G)サービス終了に伴う停波について
NTTドコモFOMA(3G)サービス終了に伴う停波について
平素より弊社サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
現在CNAモバイルIプラン(ドコモ回線)をご利用中のお客様へのご案内となります。
この度、NTTドコモより第三世代移動通信サービス「FOMA」(以降、3Gと表記)につきまして、ネットワーク設備の老朽等に対応するため、設備の集約を進めていると通知がありました。
そのため、2GHz帯および 800MHz帯がご利用いただける3Gエリアの一部について、2022年1月より順次2GHz帯を停波し、800MHz帯(以降、FOMAプラスエリアと表記) のみに変更となる予定です。
従って、FOMAプラスエリア非対応、VoLTE非対応の機種は、2022年1月から一部
エリアで、音声通話やデータ通信がご利用いただけなくなります。
これに伴いまして、弊社より提供しておりますSIMサービスのご利用に際して、段階的に影響が生じますので以下の通りお知らせいたします。
停波スケジュール
・2022年1月より順次実施予定
※ NTTドコモのFOMAプラスエリアを含む3G全体の停波(FOMAサービス終了)は、2026年3月31日を予定されています。FOMAサービス終了までに、4G/5Gに対応している端末に機種変更していただくことをお勧めします。
影響
3Gエリアの一部で、2GHz帯の停波によりFOMAプラスエリアのみとなった場合、以下のような影響が考えられます。
LTE対応端末
・3Gのみ受信できる(LTEは受信しない)エリアで、FOMAプラスエリアに対応して
いない場合、停波日より音声通話・データ通信がご利用できなくなります。
・3GとLTEが共に受信できるエリアで、NTTドコモのVoLTEに非対応、且つFOMA
プラスエリアに対応していない場合、音声通話がご利用できなくなります。
※LTEを用いたデータ通信は引き続きご利用可能です。
3G対応端末
・FOMAプラスエリアに対応していない場合、停波日よりご利用できなくなります。
対策
弊社で端末購入されたお客様に関してはFOMAプラスエリア以上に対応しているため影響はございません。また、ご自身で端末購入された場合、2015年以前に販売された下記機種はご利用がいただけなくなります。
【対象機種】
・VoLTE非対応スマートフォン
・3Gスマートフォン
・ガラパゴス携帯(ガラケー)
対象機種を現在ご利用中のお客様で、NTTドコモのFOMAプラスエリアの端末対応状況の確認に関しては販売元メーカーに確認いただくか、もしくは弊社フリーダイヤル(0120-344-037)までお問い合わせください。
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。