よくあるご質問
Q.
今までのNTTの電話番号は使えますか?
A.
番号ポータビリティ制度により、現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけます。ただし、以下の条件に合致した場合に限ります。
・現在番号ポータビリティ対象交換機に割り当てられた電話番号であること。
・NTTが契約者に提供する一般加入電話(電話サービス)および ISDN(総合ディジタル通信サービス)であること。
・NTTが定める電話種類が公衆電話、臨時電話、支店代行電話 以外の電話種類であること。
・現在利用者が使用している電話番号であり、利用場所の変更がないこと。※番号ポータビリティ制度をご利用いただけない場合、KDDIより新しい電話番号をご提供します。※現在ISDNを利用中の場合はポータビリティは可能ですが、アナログ回線に切り替えての提供となります。2ch利用の場合は1ch (回線) となりますのでご注意下さい。
全カテゴリ一覧
- 光ネットライン (40)
- 5-3 オプションサービス、その他について (6)
- 5-2光ネットラインへの切替、開通について (3)
- 5-1光ネットライン全般について (31)
- ケーブルテレビ (13)
- 1-1 デジタル放送全般について (2)
- 1-7 その他 (1)
- 1-6 有料チャンネルの申込について (1)
- 1-5 録画について (2)
- 1-4 故障と思う前にもう一度ご確認下さい (1)
- 1-3 デジタル放送サービスについて (2)
- 1-2 NHK(日本放送協会)の受信料について (2)
- インターネット (58)
- 3-3 PCセキュリティーサービス (21)
- 3-2 有害サイトブロックサービス (2)
- 3-1 CNA Webサーバご利用について (2)
- 2-4 その他 (3)
- 2-3 ネットワーク全般 (11)
- 2-2 メールについて (13)
- 2-1 セキュリティについて (2)
- お申込に関すること (2)
- 用語集 (3)
- 料金お支払いに関すること (15)
- ケーブルプラス電話 (33)
- 4-2 NTTからの切替、及び番号ポータビリティについて (11)
- 4-1 サービス内容について (22)
- 不具合 (6)
- 工事に関すること (5)
- NHK (8)
- スマートテレビ (4)
- みるプラス (44)
- Akitaスマホ (29)
- 6-3 オプションサービス、その他について (6)
- 6-2 CNAモバイルへの切替、契約について (7)
- 6-1CNAモバイルについて (14)
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。