サービス
一部STB機種におけるNHK Hybridcastの動画サービス終了のお知らせ
平素よりCNA秋田ケーブルテレビサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「NHK Hybridcastの動画サービス」において、NHKから2020年3月29日をもって配信仕様を変更する旨の案内がありました。変更日以降、下記対象機種において、NHK Hybridcastの動画サービスがご利用いただけなくなります。(NHK Hybridcast内の各番組コンテンツにおいて動画コンテンツが表示されなくなります)
対象機種をご利用のお客様には多大なご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
変更予定日
2020/3/30(月)
対象機種
パナソニック製STB TZ-HDT620PW/621PW
よくあるお問合せ
Q1. | 対象機種をバージョンアップすることにより、動画サービスを利用できるようになりませんか? |
---|---|
A1. | バージョンアップでご利用いただけるようにはなりません。 新しい配信仕様で採用されているHEVC方式の動画コンテンツに対応しておりません。 |
Q2. | 変更予定日以降も動画サービスを利用できる機種は何ですか? |
---|---|
A2. | 下記機種でご利用いただけます。 パナソニック製STB TZ-HT3000BW |
Q3. | 新しい動画方式に関する情報を、利用者はどのように知ることができますか? |
---|---|
A3. | STBの操作でNHK Hybridcastを起動後、「NHK Hybridcastについて」のアイコンを選択いただくと、3月からの方式変更に関するお知らせがご覧いただけます。 |
Q4. | なぜNHKは新しい動画方式に変更するのですか? | A4. | NHKにお問い合わせいただくようお願いします。
【NHK Hybridcastのサービスやコンテンツに関するお問合わせ先】NHKふれあいセンター |
---|
本件に関するお問い合わせ先
株式会社秋田ケーブルテレビ 0120-344-037(受付時間:9:00~18:00まで)
※ページ内の表記金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。